【ちきゅうすくいの旅日記 番外編】
2019.02.12
西千葉の皆さん、お元気ですかーーーーーーーーー?
インフル流行ってますが大丈夫ですかー?
虚弱体質の家元カンサクは何故かインフルかかっておりません。(2月10日現在)
このまま春になって欲しい、今日この頃です。
今回もまだオフシーズンの為イベント出没がないのでレポートではなく、違う話をしたいと思います。
2020年までに47都道府県に最低1人はちきゅうすくい屋を立たせようプロジェクト中なんですが有り難い事に只今9県11名全国にちきゅうすくい屋がいます。
北海道、栃木、埼玉、千葉、神奈川2、静岡、大阪、愛媛、沖縄2。
ただの思い付きからのこの状態は奇跡としか言いようがないですが、ここからみんなで伝説を作っていこうと思います。
その為には皆さまのご協力無くしてあり得ません。
西千葉発の奇人って事で是非ぜひ前のめりなご協力宜しくお願いします!
『了解!人肌脱いで協力してやるけど、何すれば良い?』という奇特な方いらしたら、こんな感じをお願いしたいです!
1 ちきゅうすくい屋を広める。
(SNSでも居酒屋の会話でも何でも良いです。「西千葉にちきゅうすくいってのをやってる頭おかしい奴がいてさぁー」って感じで宜しくお願い致します。ラジオ投稿とかも嬉しいです。)
2 ちきゅうすくい屋を見つける。
(まだ47都道府県には程遠いので是非ちきゅうすくい屋をやってみそうな人に勧誘してみてください(笑) 土日空いてる人で洒落が分かる人、子供嫌いじゃない人。道具揃えるのに初期投資として数万掛かるんですがイベントの規模によりますが3回から5回くらいで元取れると思います!もしご興味ある方はHPやFBやインスタやツイッターなどからお気軽にご連絡ください!)
HP
https://chikyusukui.wixsite.com/japan
3 イベントやグッズやアイデア情報
(イベント情報も自前で探すか、今までもご縁で出させて頂いてるんですがそれでも中々知らないところだらけです。このイベント良いんじゃない?子供も多いし雰囲気合うと思う的な情報お持ちの方いらしたら宜しくお願いいたします!あとこんなグッズ欲しいとか、もっとこうした方が良いのでは?なアイデア、ご意見も常時募集中でございます。こちらもお気軽にご連絡くださいませ。)
今、僕の中では47都道府県プロジェクトもそうなんですが、「海外でやってみたい!」「車で全国回りたい」って野望もあります。
じわじわと草の根広げながらマイノリティから突き抜けたい所存でございます。
それを『西千葉から世界へ』を実現する為にも西千葉の皆さーーーーーーーーーん、一緒にちきゅうすくい作っていきましょーーーーーーーーーーーーーーーー!
そんな意気込みでさらば!
また来月お会いしましょう!