【ちきゅうすくいの旅日記@komuche】
2018.07.12
西千葉の皆さま、お元気ですかーーーーーーー?
暑い、暑い、暑い!
梅雨明け早すぎて今から熱中症にビクビクしてるカンサクでございます。
しかも平日お手伝いしてるみどり台のパン屋dodoの厨房内が凄い事になっております。
そして僕の立ち位置がオーブンの前という中々の暑さでございます。
でも、負けない。
ぼく約束したんだ、暑さなんかに負けるもんかと。(誰に?)
お気付きでしょうがすでに暑さで脳内溶けております。
そんな事は宇宙の端っこに置いといてイベントのレポートしたいと思いまーす!
今回は6月30日に千葉公園近くの椿森コムナで開催された【komuche】(コムシェ)でございます。
椿森コムナは以前にもレポートしましたし、ご存じの方も大勢いらっしゃると思いますが椿森コムナ主催のマルシェというのは実は今回初なのです。
コムナのマルシェでコムシェ!
出店者のラインナップはコムナ初登場のお店が沢山出てたと思います。
コムナ自体は傘のインスタレーションがこの時期は常に開催されてます。
色とりどりの傘の森がとても綺麗です。
そしてコムナの夏の一番の特徴は涼しいんです!
これは行ってみないと分からないと思いますが、下の千葉公園と比べるとかなり涼しいです。
なので夏の避暑には最適です!
お隣は「こさえる」のレナさんと「ミンナトマミ」のマミさんが談笑中。
お洒落な二人です。
ちきゅうすくいのタープを作ってくれた「いちにのさん」のひろみさんが「日々花」さんの花を前にして談笑中。
こちらは市川で自転車関連のアクセサリーやグッズを販売してるDepotのミナトさんも談笑中。
プリントのイワティマートさん。こちらは談笑してません!黙々とプリントしてます。
シルクスクリーンの版。これにインクのせて刷ります。
ディーポくんの版。Tシャツのサイズごとに印が付いてます。
子供たちはこんな遊びも始めちゃいました。夏は特にちきゅうすくいの周りには子供達が寄ってきます。
今回は初開催でしたがクオリティ高いお洒落な出店者さん達が揃っていて(市川、船橋あたり)いつも遊びに来てるお客さんも大満足だったんじゃないでしょうか。
それとしつこいですが地上より涼しいのでおすすめです!
ビールとかも呑めるので近場で過ごすなら一度いらしてみてください。
暑い日が続きますがみなさん水分補給をして熱中症ならずに夏楽しんでくださいね!
またどこかでお会いしたらお声掛けください。
それではまた来月まで、さらば!